2009年9月28日

うまおさ Fes vol.1

All Blue Oasis presents, うまおさ Fes vol.1 2009

9月27日の日曜日、
茨城にあるポティロンの森にて、第1回ウマオサを無事開催しました。

オールブルーオアシスファミリーの子供たちや、その友達など、
総勢7家族14人、10匹が集結!

ヴィゴロパパ ココちゃん

セーラちゃん コリンママ

ノルドくん  ラウルくん

ドルチェちゃんヴィーチェちゃん

ノーラちゃん ディオ


ドッグランで遊んで、ゲームをしたり、ランチで盛り上がったり、○×クイズをしたり。。。
とてものんびりと、楽しいひと時を送ることができました☆







只今ゲーム中。

ヒト走る。
イヌも走る。

ヒツジもウシもヤギもいました。
ランチタイムでは、お寿司職人(自称)による、寿司の握り実演があったり、
肝心要のお醤油を忘れ、コンビニまで買いに走るというハプニングもありましたが、
豪勢なお料理の数々、そしてお外で食べることの楽しさ、
みんなで食べるお食事はとても美味しいことを改めて実感することができました♡

イヌの力は、ヒトが思っているより遥かに力強く、温かい。
イヌとの出会い、ヒトとの出会いは、決して偶然じゃなく必然だと、私は思っています。

これからも、繋がって行けたら幸せです。

今回、本当に残念なことに、体調不良で来られなかったご家族もありましたが、
また今度、次の機会、是非お会いできるのを楽しみにしています♪

2回、3回と続けていけるよう、企画大臣頑張ります☆
その時は、体調万全にして頂き、一緒に盛り上がりましょうっ!!!

角膜潰症

先週の25日金曜日の事。

朝起きたら、ディオの左目がパンパンに腫れあがり開かない。
どうしたのかと驚き、瞼を開けてみてみると真っ赤に充血してるではないか・・・




朝一番で病院に駆け付け、診てもらおうと診察台に上げるやいなや、


「これは目の表面に傷が付いているんだと思います。
特殊な目薬をつけて、どこに、どのくらいの大きさの傷があるか見てみましょう。」と日本橋先生。


検査は、フルオレセイン染色検査という、緑色の色素を点眼する方法。
これは、損傷した角膜が緑に染色されるらしいのだが、目の中央よりちょっと上の部分が丸く染まった。

診断の結果は、『角膜潰症から来る結膜炎』
それにしても、診察をする前に、ディオの目の状態をチラっと見ただけで分かるなんてすごい・・・


考えられる傷の原因としては、お散歩中の砂、歩いている時の草などがあるけど、
前夜のお散歩の後は何ともなかった。

ということは、家の中で傷を作ってしまったらしい。

自分でひっかいてしまった、どこかにぶつけてしまった、などが考えられる要因。


幸い、傷の度合いは軽傷で、目薬で治るとのこと。


処方された目薬は2種類
-パピテイン(角膜障害治療剤)
-タリビット(抗生剤)




これらの目薬を1日に数回、点眼して様子見。
1週間経っても赤みが引かないようなら、もう一度診察。

お散歩やお出かけ、運動に一切の支障はなく、いつも通りの行動で問題なし。
この時点で目はちゃんと開くようになっていたので、心配なさそう。

なんか怪我が絶えないディオ・・・・
軽傷でよかった。


そしてこの日、社長に事情を説明し、初めて職場にディオを連れていった。

私がFAXを送るため席を動くと、チョコチョコ後から付いてくる。
私がトイレに入ると、一緒に入りそうになる(笑)


あとはもっぱらお膝犬。


皆から「アレ?どこにいるの?」と探されるほど、ずっと静かに良い子でいてくれた。
全く問題なし☆


こうして、これからも時々連れて行けたら良いな♡

2009年9月25日

イタグレ限定ルアーコーシング in 東扇島

シルバーウィーク中日の22日、
東扇島で開催される、ルアーコーシングに参加してきました。



80mの直線コースの中、
ピンク色のモフモフを追いかけて疾走。


果たして、ディオはまっすぐ走れるのか。。。





走りました。
頑張りました。


結果、8"67


とにかく完走してくれたらいいなと思っていたので、
こんなに良いタイムが出るとは思いませんでした♡

当日、秋晴れで干からびそうだった私に、声をかけて下さったデリママさん、
場所を譲ってくださったグラビスパパママさん、
タープに入れて下さったそら・みらいパパママさん
本当にありがとうございました♪








他にも、PIXY君、レニー君、龍君、つくね君など、
たくさんのお友達にあえました。





そら君は特別賞をゲット☆
本当に立派なメダルでびっくりしました。


ディオは参加賞を頂きました♪



主催者の皆さま、大変だったと思いますが、楽しい企画をありがとうございました。
また是非参加させて頂きたいと思っております☆

あとは、今度は迷わずに行きたいと思います(笑)