先日、ディオの狂犬病ワクチン注射を済ませたので、早速犬の登録・鑑札交付の手続きに区役所まで行ってきました。
ディオは日本橋の先生のところで診てもらっているので管轄外。
なので、登録申請は自分で行く必要がありました。
登録の手続きって複雑で面倒なのかな~って思っていたけど、意外に簡単!
まず、病院で「狂犬病予防注射済証」というものをもらうので、それを持って、世田谷保健所か世田谷区の出張所に出向く。(まちづくり出張所では手続不可。)
更新の場合は、各家庭宛にハガキが届くらしいのですが、私は新規登録なので、区役所の方に申し出をしたら、葉書を手渡してくれました。
そのハガキに必要事項を記入し、「狂犬病予防注射済証」と一緒に窓口に提出。
名前を呼ばれるまで大体5分位かな。
職員の方に名前を呼ばれ、犬鑑札と、狂犬病注射票が手渡され、お支払いをして終了!
犬鑑札が3000円、狂犬病注射票550円でした。
この犬鑑札は、一生涯使うもの。
狂犬病注射票は毎年更新。
なんと、世田谷区は今年2009.4.1からデザインチェンジ!!!
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/pdf/17363_1.pdf
世田谷区によると、
『デザインは世界的なプロダクトデザイナーである、深澤直人さんによるシンプルでシックなデザインです。
素材はアルミの無垢で厚さが3ミリもあり、小さくてころっとした固まりに変えました。
注射済票も鑑札の裏に貼付けるシールタイプになりました。』
ほらね、こんなに小さく、軽くなりました~♪(3cmくらいの大きさ)
お兄ちゃんは中央区だったので、犬鑑札も狂犬病注射票もそれぞれ大きくて、ちょっとガチャガチャしてた。
けっこう嵩張っていたので、小型犬には辛いよなーって思っていましたが、小さくて1つになるなら良いですよね♪
そーなんです。うらやましいな世田谷区っと思ってました。
返信削除普通のタイプは小型犬にはちょっと大きい気がします。
それにバタバタ走って首や胸に当たったり、
毛がすれてしまうのではないかとハラハラします。
ぜひ世田谷区を真似してほしいです☆
▼yumiさん
返信削除少し前から噂には聞いていましたが、現物を手渡されるまですっかり忘れていました(笑)
実際手にすると、本当に小さいし軽いんです。
常に身に付けるようとしたら、これくらいの配慮があればうれしいところ。
早く広まればいいですね!